研修

training

3つのオーダー研修プログラム
1) 全社員向け 2) リーダー向け 3) 新卒社員向け

対象者
1) 全社員向け
タイトル
組織力120%結集!全社員力アップ・モチベーション向上研修
概要
コンセプト・ビジョン・ミッション・バリュー、パーソナリティ5つを徹底共有
全社員研修の詳細

会社の5つのコンテンツ徹底で、モチベーションを2倍アップするセミナー
会社の5つのコンテンツとは・・・。
コンセプト・ビジョン・ミッション・バリュー、パーソナリティこの5つを徹底共有し、それに取組む。
さらに『どんな会社作りを目指しているのか、どんな人づくりを目指しているのか、どんな顧客作りを目指しているのか』この3つの会社のテーマを明確にし、それを踏まえ個人が取組むテーマも明確にする。全社員が同じゴールを目指し一致団結してスタートを切るもっとも重要な仕掛けです。

1)会社の5つのコンテンツの共有
2)会社づくり、人づくり、顧客づくりへの会社と個人の取り組みテーマ
3)OJT(実践)へのコミットメント

●特徴
1)セミナー:社長の声をお届けするため社長、または社長代理に会社の5つのコンテンツについて熱く語っていただきます。(事前ヒヤリングにて講師が代行でセミナーも賜ります)
2)社員同士グループディスカッションで日ごろの行動を振り返り検証、解決案まで導く
3)グループごとに具体的取り組みテーマ宣言!声に出し他スタッフへ承認を受ける
※単発研修(最小2時間~)、定期研修、年間研修いずれもお選びいただけます。

対象者
2) リーダー向け
タイトル
チームの成果を2倍アップさせるリーダー育成研修
概要
研修スローガン例⇒赤字店舗『0』毎月OFFJT×OJTによる研修で相乗効果
リーダー研修の詳細
チームパフォーマンスを上げる!問題解決&コーチング
集合研修(OFFJT)にてコミットした行動計画を職場にて実践(OJT)する。
そして次の研修にて振り返りを行う。これを繰り返すことでリーダーのチームパフォーマンスをアップさせます。
チームの生産性、成果、集客、売上など自ら考え自ら行動するリーダーにする実践的な仕掛けです。

1)導入方法:本研修を定期研修として導入。例=月1回or2ヶ月に1回
2)EQテーマ:『会社(お店)づくり、人づくり、顧客づくり』その結果=売上力アップを共通認識化
3)OFF&OJT研修:OFFJTとOJT研修の連携による「わかる~できる」へのステップアップ

●特徴
1)毎回テーマ別セミナーの実施
2)テーマ別セルフコーチング&問題解決のディスカッションでパフォーマンスを上げる戦略立案
3)コミットメントによる行動計画の宣言!
※定期研修、年間研修のどちらかをお選びいただけます。

対象者
3) 新卒社員向け
タイトル
3年で3倍成長させる新卒(若手)研修
概要
新卒は4つのターニングポイントで育てる&成果を実感お仕事通信簿
新卒研修の詳細
『お給料の3倍の生産性を上げる』を初期目標に中期目標で『倍』、後期目標で『さらに倍』などのセルフパフォーマンスを上げる社員へ戦力化。さらにマナーの5原則:挨拶、身だしなみ、態度、言葉遣い、表情をプロの社会人に変革します。特に中でも要の挨拶は独自のテストを通じて明るく元気良く、楽しく挨拶できるを体得させます。

新卒4つのターニングポイントとは・・・
1)4月入社時期:会社の5つのコンテンツと学生から社会人へ切り替え研修
2)6ヶ月フォローアップ:同期同士の結束力を固めモチベーションをアップさせる
3)10ヶ月フォローアップ:翌新卒入社によって先輩となる準備、新人からの脱却
4)1年フォローアップ:先輩としての立ち位置確立

●フォローアップ研修タイムスケジュール
時間 項目 概要
 00- 60 必須テーマセミナー タイミングに合わせたテーマセミナー
 60- 90 セルフコーチング 研修までの自己目標成果振り返り
 90-120 グループディスカッション 5人一組位、強み・弱み・解決案
120-150 問題解決のワーク 1年先輩が参画・問題解決へのアドバイス
150-180 コミットメント 次回研修までに実践する具体的行動コミット